タイ古式マッサージの歴史と特徴
プーサヤムのセラピーは直球勝負。上質なタイ古式マッサージやリフレクソロジーをわかりやすいメニューで提供しています。効果を充分感じて頂き、リラックス効果が上がる様に、あまり短い時間のコースはご用意していませんが、価格もリーズナブルに設定しているので、ぜひ、長めのコースを体験していただきたいと思います。
タイ古式マッサージとは
タイ古式マッサージは、タイ王国の伝統医学であり、代替医療、予防医学としての実績を持つ東洋医学の一つです。そのルーツは、今から2500年前のブッダの時代にもさかのぼると言われています。タイにはその原型が仏教と共に伝わり、タイの寺院の僧侶から僧侶へと受け継がれながら、独自に発展し、さらに進化を遂げながら、より効果的で実践的なスタイルとして体系づけられました。
タイ古式マッサージは、局部的に凝りをほぐす事だけに執着することなく、全身の血行を良くし、自律神経の働きを高めて、健康的な精神と肉体を取り戻すという施術をコンセプトとしています。いわゆるクイックマッサージのように短時間で問題のある部位の凝りをほぐすのではなく、ゆったりと時間をかけて全身を施術します。
タイ古式マッサージの特徴
・ゆっくり行う
タイ古式マッサージは、本来、約2時間程度かけて全身の施術を行ないます。部分的に筋肉の疲労を取り除くのであれば、数十分のクイックマッサージで十分なのかもしれません。しかしタイの伝統的な古式マッサージでは、このように長い時間をかけてゆっくりゆっくり全身を施術するのが特徴です。
・脚にこだわる
タイ古式マッサージの流れは、まず足からスタートし、徐々にふくらはぎ、腿、鼠蹊部と進んでいきます。タイ古式マッサージでは足全体にエネルギーライン(セン)があると考えており、このセンに沿って施術をしていきます。指や手のひら、足などを使ってこのセンを何度も圧迫しながら往復する事で、血液の循環をよくしていきます。
全身の筋肉の3分の2は足にあり、心臓から送り出された血液を再び心臓へ送り返すポンプの役割を果たしています。しかし通常でも、足部分の血圧は上半身の血圧の10分の1程度しかなく、心臓からいちばん遠い足には、血液がうまく循環していません。特にふくらはぎは第二の心臓と呼ばれるほど血流との関係が指摘されており、脚の筋肉を丁寧にマッサージする事は全身の血流改善に大きな効果があります。 また、足の裏や甲には、自律神経など全身をコントロールする神経が集中しています。この足の裏と甲の反射区を刺激することで体調を整え、自分自身の力で健康を維持させることができます。
タイ古式マッサージでは、脚部分の施術だけで40分から1時間以上をかけるのが普通です。
アロママッサージ
アロマオイルマッサージとは
日本では高級エステなどでしか行われていないアロマオイルマッサージ。少量のオイルを潤滑材として、手のひらや手指を使い、タイ古式マッサージよりさらに深い位置の筋肉をほぐしていく事が出来るマッサージです。
直接施術者と触れ合う独特の安心感がオイルマッサージの魅力ですが、そこにアロマオイルをプラスする事で、さらに香油の成分が身体に浸透する美肌効果、香りによる更なるリラクゼーション効果もあります。
アロマオイルマッサージは血行をよくし、ストレスを和らげ、自律神経とホルモンのバランスをも調えると言われており、欧米では心療内科やホスピスなどでも盛んに取り入れられています。ぜひ一度お試しいただきたいマッサージです。
プーサヤムのアロママッサージ
完全個室の施術室ですので、オイルマッサージが初めての方にも安心して施術を受けて頂けます。
プーサヤムでは、さらっとべたつかず、ほとんどの方の肌に問題を起こさない、厳選した天然ホホバオイルをベースにし、高級エッセンシャルオイルを配合したたオリジナルのマッサージオイルを使用しています。 オイルマッサージはうつ伏せの時間が長めですが、楽な体制で施術を受けて頂けるよう、うつ伏せ用パッドなどをご用意しています。
足つぼマッサージ
(タイリフレクソロジー)
リフレクソロジー
(足つぼマッサージ、足裏マッサージ)とは…
リフレクソロジー(REFLEXOLOGY)とは、REFLEX(反射)と~OLOGY(~学)を組み合わせた言葉で、反射学と訳されます。
リフレクソロジーは足の裏に人間の体全体が縮小されて映し出されているという考え方のもと、足裏にある各臓器、器官に対応する『反射区』とよばれるエリアを刺激する事で、その器官の活性化を行えるいう施術です。
リフレクソロジーの起源には諸説ありますが、エジプト、中国やインドでそれぞれ発達したと考えられています。現代のリフレクソロジーは西洋発祥のもので、「台湾式」「英国式」などが有名です。
プーサヤムのリフレクゾロジー
プーサヤムのリフレクソロジーは、指の関節や、圧迫する場所によっては器具を使う台湾式に近いと言えますが、やみくもに強い刺激を与える事を良しとせず、心地よい刺激を心がけています。そして、タイ式のリフレクソロジーは足裏だけでなく、足の甲、ふくらはぎ、ひざ回りなども時間をかけて施術するので、血流も大きく改善され、総合的にストレスや疲労の回復と血流の改善が期待できます。
プーサヤムでは、さらっとべたつかず、ほとんどの方の肌に問題を起こさない天然ホホバオイルに、タイの伝統的なハーブ軟膏を配合したオイルを使用しています。
タイ古式マッサージ
11:00~19:00
19:00~23:00
60分
90分
120分
150分
180分
…
…
…
…
…
6,800円
9,800円
12,800円
15,800円
18,800円
7,600円
10,600円
13,600円
16,600円
19,600円
足マッサージコース
11:00~19:00
19:00~23:00
40分
60分
…
…
4,800円
7,200円
5,600円
8,000円
シグネチャーリラックスコース
11:00~19:00
19:00~23:00
A:タイ古式60分+足マッサージ40分
B:タイ古式60分+足マッサージ60分
C:タイ古式90分+足マッサージ40分
D:タイ古式40分+アロママッサージ60分
E:タイ古式60分+アロママッサージ60分
F:タイ古式40分+アロママッサージ90分
…
…
…
…
…
…
11,600円
14,000円
14,600円
15,600円
17,600円
19,600円
13,200円
15,600円
16,200円
17,200円
19,200円
21,200円
アロマオイルトリートメント
11:00~19:00
19:00~23:00
60分
90分
120分
150分
180分
…
…
…
…
…
10,800円
14,800円
18,800円
22,800円
26,800円
11,600円
15,600円
19,600円
23,600円
27,600円
フェイシャルコース
6,500円
13,000円
オールタイム
30分
60分
…
…
追加オプション
15分
30分
ドライヘッドマッサージ
ドライフェイシャルマッサージ
ハンドマッサージ
…
…
…
2,800円
2,800円
2,800円
5,600円
5,600円
5,600円